ネットワークウォークマンNW-E507/Nを買っちゃったわけですが、1Gって何入れればいいんでしょ?って思って久しぶりにツタヤへ。わっしわっし流行のものを借りてきたわけですが・・・

最近のavexのCDにはCCCD*1がかかってるんですねぇ(;´Д`)折角借りたのにE507に移せないじゃない・・・・。

まぁとにかくチャレンジだヽ(´ー`)ノって事でPCにCCCD入れたら何か変なプレイヤーがインストールされるし・・・(;´Д`)なんだかなぁ。先に↑のを読んでおけばよかった。変なのがインストールされたので慌てて調べたw。時すでに遅しw

上記のCCCDの説明には、デッキが壊れる事もあるとか結構な脅し文句が書いてあるわけですが・・・・たしかに件のCDには「COMPACT DISC - DIGITAL AUDIO」のマークは無かったので、家のオーディオのCDプレイヤーでかける勇気は無かったw。MDにコピーするときってオーディオ使うわけですが、それで壊れるとかあったら・・・・・・・(;´Д`)


CCCDのラベルの裏(円盤のキラキラした方ね)を見るとわかるのですが、内側の記録面と外側の記録面の間に溝があります。
内側が普通のオーディオで再生する場合の走査領域で、外側がPCで再生する場合の領域。なのかなって推測w。なにやらWINDOWS用にエクストラ・トラックってのがあって、PC再生する場合はこちらを読んでるとか(詳しくは上記のCCCDのコメントのURLで)。

んで、このエクストラ・トラックはコピーできないんだそうです。ああ、ちなみに「CDS-200」って形式の場合はって事ですよ。avexCCCDはこの形式のようです。なので、PCにコピーできないんだなぁって思ってたのですが、普通にMedia playerでPCに持っていけたよヽ(´ー`)ノ あれれれ?
見かけ上、持っていけててファイルは壊れてるのかなって思ったら、ちゃんと再生できるし・・・・よくわかりませんね、このCCCDって(;´Д`)誰かコピーできませんでしたって人いたら、どうなるのか教えてplz。

ああ、ちなみに、個人で楽しむ為にコピーしただけなので問題ないですよね^−^v

んで、PC(WMA)→E507(ATRAC3+)でやって再生できるのを確認。ついでに携帯にも持って行ったら、こっちはATRAC3+は再生できなかった(;´Д`)ATRAC3に再変換したらOK

いったい何がCCCDなのかさっぱり(;´Д`)


ちっと詳しい人に聞いたら、モーターが壊れるんだって(;´Д`)こわ・・・・・。
CCCDは通常の規格の半分のデータしかかいてなくって、ダミーデーターとかもあって、デッキが混乱しちゃってビュウウウーーーーンってモーター回しちゃって壊れちゃうんだそうです。
でも、等倍のデッキや最近のデッキだと大丈夫なんだって。メモリに読んで再生する形式のヤツだと音飛びとかするらしい。
コレ聞いたら、何も考えずにPCに突っ込んだ自分が怖いwwww。

最近はCCCDのおかげで売り上げが落ちたらしいので各社が辞めようって動きがあるらしいです。ふむふむ。

無知って怖いですなぁ(;´Д`)